四国の香川県宇多津町にある香川短期大学のホームページです。新着・イベント情報や大学紹介、学科紹介、就職・進学状況、入試情報などを掲載しています。

附属図書館

香川短期大学附属図書館

※開館時間の変更等、各種お知らせは附属図書館オリジナルWebページにてお知らせいたします。

香川短期大学附属図書館外観香川短期大学附属図書館内観

図書館について

ご利用案内 /図書館サービス館内案内図

資料について

新聞一覧 /蔵書検索(OPAC)

その他案内

リンク集 / 図書館通信 / その他の情報

ご利用案内

開館日及び開館時間

曜日 開館時間
月曜日~金曜日 9:00~17:00

休館日

日曜日・祝日・本学の行事日。その他、臨時休館日はその都度掲示します。

利用規程

本学の学生・教職員

閲覧 書架から自由に閲覧できます。 閲覧した図書や雑誌等は、自分で元の場所に戻してください。
貸出冊数・期間 図書5冊以内。15日間。
貸出手続き カウンターで、学生は、学生証を提示してください。 教職員は、図書館利用者カードを提示してください。
貸出できないもの レファレンスコーナーの事典、辞書、白書等、ならびに新聞、新着雑誌の館外貸出はできません。
転貸の禁止 貸出した図書を、他者に転貸することはできません。
返却 カウンターの返却コーナーに返してください。閉館時は図書館入り口横のブックポストに返却してください。
購入希望図書 図書館に入れてほしい図書・雑誌等がありましたら、図書館職員にお知らせくだい。 ただし、希望の図書 ・雑誌等は、必ずしも購入されるとは限りません。
注意事項 返却期日が守られない場合には、督促することがあります。 それでもなお返却されない場合は、貸出停止処分になることがあります。 紛失、または何らかの破損が生じたときには、すみやかに図書館職員まで申し出てください。場合によっては弁償を求めることがあります 。

学外利用者   ※現在、学外の方の図書館サービス(入館、閲覧、貸出)は停止しております。

閲覧 書架から自由に閲覧できます。 閲覧した図書や雑誌等は、自分で元の場所に戻してください。
貸出冊数・期間 図書2冊以内。15日間。
貸出手続き カウンターにて登録後、貸出票に記入してください(2回目からは、図書館利用者カードを提示)。登録には本人確認ができるもの(免許証、保険証、学生証等)と、印鑑が必要です。
貸出できないもの レファレンスコーナーの事典、辞書、白書等、ならびに新聞、新着雑誌の館外貸出はできません。その他、授業で使用する図書については、貸出を制限する場合があります。
転貸の禁止 貸出した図書を、他者に転貸することはできません。
返却 カウンターの返却コーナーに返してください。閉館時は図書館入り口横のブックポストに返却してください。
購入希望図書 受け付けておりません。
注意事項 返却期日が守られない場合には、督促することがあります。 それでもなお返却されない場合は、貸出停止処分になることがあります。 紛失、または何らかの破損が生じたときには、すみやかに図書館職員まで申し出てください。場合によっては弁償を求めることがあります 。
その他 駐車場は、本館正面玄関横の駐車場をご利用ください。駐車場内における事故には、本学では一切の責任を負いません。

館内での物品紛失については、本学では一切の責任を負いません。

学内の器物損壊があった場合は、弁償を求めることがあります。

図書館利用の心得

以下のマナーを守りましょう。

1.貴重品は必ず身につけておくこと。

2.館内では、他の閲覧者の迷惑にならないよう、静粛にすること。

3.館内では、飲食・喫煙をしないこと。

4.資料は大切に取り扱い、汚したら、書き込みをしたりしないこと。

5.館内の掲示に注意すること。

その他

図書館利用に関することや、図書館資料に関すること等のご質問がある場合は、お気軽に図書館職員にお声掛けください。

 相互貸借・文献複写 ※本学の学生・教職員のみ)

探している図書・雑誌等が図書館にないとき、学外の他機関へ貸出・複写等の依頼を出すことができます。必要な場合は、図書館職員に申し出てください。

 レファレンス・サービス

利用者は、次のようなレファレンス・サービスを依頼することができます。

1.資料の探し方、利用のしかた

2.資料の紹介

3.資料探索の支援

 複写(コピー)サービス

図書館の資料を複写する場合、白黒1枚10円、カラー1枚50円の自己負担になります。

 館内案内図

 館内案内図

 

 新聞一覧

日刊紙
          1. 朝日新聞
          2. 四国新聞
          3. 日本経済新聞
          4. 毎日新聞
          5. 読売新聞
          1. 日本教育新聞  月曜日
          2. 福祉新聞  月曜日

インターネットによる蔵書検索本学図書館の蔵書を検索することができます。資料名、編著者名、出版者名、出版年月(例:2010.3)、ISBN(9784326653300)より検索が可能です。キーワード入力は、組み合わせによりヒット件数に差が出ます。特に横断検索を利用される場合は、キーワードを組み合わせて検索することをお薦めします。 例) 教育 ピアジェ

蔵書検索はこちら

 

国立国会図書館

国立情報学研究所(NII)

香川県立図書館

香川大学図書館

高松大学・高松短期大学附属図書館

四国学院大学(図書館)

ユープラザうたづ(ライブラリーうたづ)

 図書館通信

2023年

84号85号86号

2022年

72号73号74号75号76号77号78号79号80号81号82号83号

2021年

60号61号62号63号64号65号66号67号68号69号70号71号

2020年

48号49号50号51号52号53号54号55号56号57号58号59号

 

2019年

36号37号38号39号40号41号42号43号44号45号46号47号

2018年

34号35号

2017年

32号33号

2016年

30号31号

2015年

27号28号29号

2014年

24号25号/ 26号

2013年

 23号22号21号

2012年

 20号19号18号

2011年

 17号

2010年

 16号15号14号13号12号

2009年

 11号10号9号8号7号

2008年

 6号5号4号3号/2

2007年

 1号

 その他の情報

図書館からのお知らせを掲載します。

Copyright © 香川短期大学 All Rights Reserved.