名前をクリックすると詳細表示に移動します。
氏名 | 次田 一代(TSUGITA Kazuyo) |
---|---|
担当科目 |
|
専門分野 | 調理学、公衆栄養学 |
学位 | 家政学修士 |
主な所属学会等 | 日本家政学会、日本調理科学会、日本食品科学工学会、 日本栄養改善学会、 日本栄養士会、 香川県栄養士会、ヘルスカウンセリング学会、 (社)日本家政学会食文化研究部会 |
代表的な研究・活動業績 |
[著書]
[研究ノート]
[調査報告]
[その他]
|
研究室 | 501研究室 |
氏名 | 牧野 義雄(MAKINO Yoshio) |
---|---|
担当科目 |
|
専門分野 | 食品工学、食品包装 |
学位 | 博士(農学) |
主な所属学会等 | 日本食品工学会、日本食品科学工学会、日本包装学会、日本生物環境工学会 |
代表的な研究・活動業績 |
[著書]
[論文]
|
研究室 | 7階21研究室 |
氏名 | 垣渕 直子(KAKIBUCHI Naoko) |
---|---|
担当科目 |
|
専門分野 | 栄養教育 |
学位 | 修士(栄養学) |
主な所属学会等 | 日本栄養改善学会、日本栄養士会、日本家政学会、日本病態栄養学会、日本健康運動指導士会 |
代表的な研究・活動業績 |
[著書]
[論文]
[研究ノート]
[調査報告]
|
研究室 | 720研究室 |
氏名 | 高儀 雅俊(TAKAGI Masatoshi) |
---|---|
担当科目 |
|
専門分野 | 植物遺伝学、植物バイオテクノロジー、理科(生物)教育、生徒指導、学校組織マネジメント |
学位 | 修士(学術) |
主な所属学会等 | 日本植物分子生物学会、園芸学会、理科教育学会、生物教育学会、日本生徒指導学会 |
代表的な研究・活動業績 |
[論文]
[著作]
|
研究室 | 4階食品学実験室 |
氏名 | 松永 美恵子(MATSUNAGA Mieko) |
---|---|
担当科目 |
|
専門分野 | 調理実習、給食管理、家政学(調理) |
学位 | 教養学士 |
主な所属学会等 | 日本栄養士会、日本栄養改善学会 日本臨床栄養協会、日本食育学会 日本調理科学会、若さと栄養学協会、フードコーディネーター協会 |
代表的な研究・活動業績 |
[論文]
[研究ノート]
[調査報告]
[資料]
|
研究室 | 給食管理研究室 |
氏名 | 村川 みなみ(MURAKAWA Minami) |
---|---|
担当科目 |
|
専門分野 | |
学位 | 修士(栄養学) |
主な所属学会等 | 日本栄養士会、日本栄養改善学会、日本調理科学会 |
代表的な研究・活動業績 |
[論文]
[研究ノート]
[資料]
|
研究室 | 調理準備室 |
氏名 | 渡辺 ひろ美(WATANABE Hiromi) |
---|---|
専門分野 | |
学位 | |
主な所属学会等 | 日本栄養士会、日本栄養改善学会、日本調理科学会、日本スポーツ栄養学会 |
代表的な研究・活動業績 |
[論文]
[研究ノート]
[調査報告]
[資料]
|
担当科目・補助担当科目 | [補助担当科目]
|
研究室 | 503研究室 |
氏名 | 國方 采佳(KUNIKATA Ayaka) |
---|---|
専門分野 | |
学位 | 学士(臨床栄養学) |
主な所属学会等 | 日本栄養士会、日本栄養改善学会 |
代表的な研究・活動業績 | |
担当科目・補助担当科目 | [補助担当科目]
|
研究室 | 栄養指導研究室 |
氏名 | 大澤 有未(OSAWA Yumi) |
---|---|
専門分野 | |
学位 | 短期大学士(生活文化) |
主な所属学会等 | 日本栄養士会 |
代表的な研究・活動業績 | |
補助担当科目 |
|
研究室 | 調理準備室 |
氏名 | 髙見 由利恵(TAKAMI Yurie) |
---|---|
専門分野 | |
学位 | 学士(英語英米文学)、短期大学士(生活文化) |
主な所属学会等 | 日本栄養士会 |
代表的な研究・活動業績 | |
補助担当科目 |
|
研究室 | 給食管理研究室 |