このイベントはNPO法人キープ・ママ・スマイリング(東京都中央区)さんの活動に賛同した香川県下の社会福祉法人や大学等と協働して、香川大学医学部附属病院(香川県木田郡)、四国こどもとおとなの医療センター(香川県善通寺市)に入院中の子どもに付き添う家族、ならびに自宅で医療的ケア児を育てる家族に、特別に調製した「お接待ランチBOX」100食を届けるプロジェクトです。食物栄養専攻1年生有志の4名は特製スイーツを担当し、当日までに自分たちで考案し調理した「高瀬茶のカステラ」を届けました。
10月24日(月)に、WeBase高松で開催された関連トークイベントにも参加しました。同じくボランティア参加をしていた香川県立保健医療大学の学生と一緒に東京から来高した一流シェフ米澤文雄氏による特製スペシャリテの盛り付けなども行いました。
また、その他の調理担当者と共に登壇し、特製スイーツにかける想いや入院中のご家族へ「スイーツを食べてもらうことで、少しでもほっとした気持ちを持ってもらえればという」メッセージを伝えました。
- NPO法人代表の方に特製スイーツを手渡ししました
- 学生たちが考案し作製した高瀬茶のカステラ。 中には手書きのメッセージが添えてあります
- 一流シェフのサラダなどを他のボランティアの方と一緒に盛り付けるお手伝いをしました
- トークイベントの最後に学生たちも登壇し、メッセージを伝えました