ひと足早く「メリークリスマス」
ことし最後のカルチャー講座「クリスマス料理に挑戦しよう~野菜、果物の量も意識して」が12月14日、香川短期大学食物栄養棟で開催されました。宇多津町内外から約50人が参加、クリスマスにふさわしい料理づくりを楽しみました。
この日のメニューはキャロットライス、ローストビーフ、カリフラワーのポタージュスープ、野菜たっぷり生春巻きの4品目。デザートはかわいいクリスマスケーキのほか直径約20㌢のデコレーションケーキも作りました。受講のみなさんは、講師の本学食物栄養専攻・松永美恵子先生の指導で野菜のカットや味付け、デコレーションの飾りつけなどを手際よく行い、2時間足らずで調理を終えました。
お待ちかねの試食では、野菜たっぷりのメニューに受講生たちの評判も上々でした。「生春巻きがおいしかった」「お肉も柔らくて、ソースもばっちり」など手づくり料理を賞賛する声が相次いでいました。
この日の講座では、食物栄養専攻の学生9人がボランティアでお手伝い役を務め、受講したみなさんと交流を深めました。
- 試食もにぎやかに。手づくりだけにお味は格別