2019年度 21世紀型指定校入試I・II・III情報
21世紀型指定校入試I
21世紀型指定校入試II
21世紀型指定校入試III
21世紀型指定校入試I
入試方法
(1)募集する学科と募集人数
高等学校の進路指導へお問い合わせください。
(2)出願の条件
- 2019(平成31)年3月に高等学校卒業見込みの者
- 高等学校在学中の学習成績が全体の評定平均値3.5以上の者であり、本学のアドミッション・ポリシーをよく理解し、素行・人物ともに優れ、校長より推薦を受けた者
- 本学を専願する者
(3)出願期間等
入試種別 | 出願期間 | 入試日時 | 合格者発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|
21世紀型指定校入試I | 2018年10月1日(月)~10月18日(木) 消印有効 |
2018年10月28日(日) 午前10時より |
2018年11月7日(水) | 2018年11月16日(金) |
(4)選考方法
学 科 | 入試種別 | 入試内容 | 時 間 |
---|---|---|---|
生活文化学科 子ども学科第I部 子ども学科第III部 経営情報科 |
21世紀型指定校入試I | 面 接(個人面接) | 20分程度 |
(5)出願手続
以下の書類を本学所定の発送用封筒に同封の上、簡易書留郵便で郵送してください。
【窓口持参での受付けはできません】
※出願の際には、発送用封筒以外は使用しないでください。
1 | 入学願書 | 写真を必ず貼付してください。 一度受理した入学願書の志望変更は、原則として認めません。 |
2 | 受験票・受付票・入学検定料振込受付証明書貼付票 | 写真を必ず貼付してください。 |
3 | 調査書 | 文部科学省指定の様式により出身高等学校で作成し、厳封されたものです。 |
4 | 推薦書 | 高等学校の進路指導へお問い合わせください。 |
5 | 活動報告書 | 本学所定の用紙で作成してください。(作成説明) |
6 | 志望理由書 | |
7 | 返信用封筒 2通(受験票在中封筒・合否通知在中封筒) | 本学所定の封筒に本人宛の郵便番号、住所、氏名を明記し、受験票在中封筒には362円分の切手、合否通知在中封筒には372円分の切手を貼付してください。 |
8 | 入学検定料 26,000円(振込手数料は本人負担) | 添付の振込用紙を用いて銀行にて振り込み、入学検定料振込受付証明書を入学検定料振込受付証明書貼付票に貼付してください。 |
提出された出願書類等は返還しません。
21世紀型指定校入試II(離島・山間地域)
入試方法
(1)募集する学科と募集人数
高等学校の進路指導へお問い合わせください。
(2)出願の条件
- 2019(平成31)年3月に高等学校卒業見込みの者
- 高等学校在学中の学習成績が全体の評定平均値3.5以上の者であり、本学のアドミッション・ポリシーをよく理解し、素行・人物ともに優れ、校長より推薦を受けた者
- 本学を専願する者
(3)出願期間等
入試種別 | 出願期間 | 入試日時 | 合格者発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|
21世紀型指定校II | 2018年10月1日(月)~10月18日(木) 消印有効 |
2018年10月28日(日) 午前10時より |
2018年11月7日(水) | 2018年11月16日(金) |
(4)選考方法
学 科 | 入試種別 | 入試内容 | 時 間 |
---|---|---|---|
生活文化学科 子ども学科第I部 子ども学科第III部 経営情報科 |
21世紀型指定校入試II | 面 接(個人面接) | 20分程度 |
(5)出願手続
以下の書類を本学所定の発送用封筒に同封の上、簡易書留郵便で郵送してください。
【窓口持参での受付けはできません】
※出願の際には、発送用封筒以外は使用しないでください。
1 | 入学願書 | 写真を必ず貼付してください。 一度受理した入学願書の志望変更は、原則として認めません。 |
2 | 受験票・受付票・入学検定料振込受付証明書貼付票 | 写真を必ず貼付してください。 |
3 | 調査書 | 文部科学省指定の様式により出身高等学校で作成し、厳封されたものです。 |
4 | 推薦書 | 高等学校の進路指導へお問い合わせください。 |
5 | 活動報告書 | 本学所定の用紙で作成してください。(作成説明) |
6 | 志望理由書 | |
7 | 返信用封筒 2通(受験票在中封筒・合否通知在中封筒) | 本学所定の封筒に本人宛の郵便番号、住所、氏名を明記し、受験票在中封筒には362円分の切手、合否通知在中封筒には372円分の切手を貼付してください。 |
8 | 入学検定料 26,000円(振込手数料は本人負担) | 添付の振込用紙を用いて銀行にて振り込み、入学検定料振込受付証明書を入学検定料振込受付証明書貼付票に貼付してください。 |
提出された出願書類等は返還しません。
21世紀型指定校入試III(特待生入試)
入試方法
(1)募集する学科と募集人数
高等学校の進路指導へお問い合わせください。
(2)出願の条件
- 2019(平成31)年3月に高等学校卒業見込みの者
- 高等学校在学中の学習成績が全体の評定平均値4.0以上の者であり、本学のアドミッション・ポリシーをよく理解し、素行・人物ともに優れ、校長より推薦を受けた者
- 本学を専願する者
(3)出願期間等
入試種別 | 出願期間 | 入試日時 | 合格者発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|
21世紀型指定校入試III (特待生入試前期) |
2018年10月1日(月)~10月18日(木) 消印有効 |
2018年10月28日(日) 午前10時より |
2018年11月7日(水) | 2018年11月16日(金) |
21世紀型指定校入試III (特待生入試後期) |
2019年1月9日(水)~1月23日(水) 消印有効 |
2019年2月1日(金) 午前10時より |
2019年2月8日(金) | 2019年2月19日(火) |
(4)選考方法
入学試験の成績及び活動報告書・志望理由書の内容も含めて合否を決定します。なお、成績により特待生S、A、B、Cの段階を判定します。
学 科 | 入試種別 | 入試内容 | 時 間 |
---|---|---|---|
生活文化学科 子ども学科第I部 子ども学科第III部 経営情報科 |
21世紀型指定校入試III (特待生入試前期) |
国語総合(古文・漢文を除く。) | 60分 |
面 接(個人面接) | 15分程度 | ||
21世紀型指定校入試III (特待生入試後期) |
国語総合(古文・漢文を除く。) | 60分 | |
選択科目/コミュニケーション英語Ⅰ・数学Ⅰから1科目を選択 | 60分 | ||
面 接(個人面接) | 15分程度 |
特待生S | 授業料全額免除 | 特待生A | 授業料(後期分)免除 |
特待生B | 入学金全額免除 | 特待生C | 入学金半額免除 |
(5)出願手続
以下の書類を本学所定の発送用封筒に同封の上、簡易書留郵便で郵送してください。
【窓口持参での受付けはできません】
※出願の際には、発送用封筒以外は使用しないでください。
1 | 入学願書 | 写真を必ず貼付してください。 一度受理した入学願書の志望変更は、原則として認めません。 |
2 | 受験票・受付票・入学検定料振込受付証明書貼付票 | 写真を必ず貼付してください。 |
3 | 調査書 | 文部科学省指定の様式により出身高等学校で作成し、厳封されたものです。 |
4 | 推薦書 | 高等学校の進路指導へお問い合わせください。 |
5 | 活動報告書 | 本学所定の用紙で作成してください。(作成説明) |
6 | 志望理由書 | |
7 | 返信用封筒 2通(受験票在中封筒・合否通知在中封筒) | 本学所定の封筒に本人宛の郵便番号、住所、氏名を明記し、受験票在中封筒には362円分の切手、合否通知在中封筒には372円分の切手を貼付してください。 |
8 | 入学検定料 26,000円(振込手数料は本人負担) | 添付の振込用紙を用いて銀行にて振り込み、入学検定料振込受付証明書を入学検定料振込受付証明書貼付票に貼付してください。 |
提出された出願書類等は返還しません。